2019年06月

6月も末日を迎えました

今日で6月も終わり、末日を迎えました。

予報では大雨になるという話だったんですけど、何とか現場が終わるまでは持ちました。

6月最後のお仕事は、中津市で予防消毒。

蒸し暑かったんですけど、曇り空をキープしてくれて助かりました。

 

 

 

現場です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一応、屋根のあるとこで

準備しました

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根付きのカーポートが広く、雨に備えてセットしてましたけど、大丈夫でした。

ほんと、雨が降りだす前に終えることが出来て、良かったです。

 

 

6月も色々ありましたが、何とか末日を迎えることが出来ました。

早いもので、今年も半年が過ぎようとしています。

今年の上半期は皆様にとって、どんな半年だったでしょうか!?

わたし個人としては、親父が亡くなったり・・・まあ、予期せぬことがあった半年でした。

会社としては満10年を迎え、11年目に突入しました。

良いことも残念なことも、いろいろありましたが、総じてみると無事に過ごせた上半期でした。

 

明日から7月です。2019年の下半期のスタートでもあります。

後半もいいお客様とめぐり逢い、いい仕事をし、喜んで頂くことを誓い、精進して参ります!

皆様、上期ほんとにありがとうございました。

下期もハウスメンテナンスたくみをよろしくお願い致します!!

 

ヤマトシロアリの駆除と板壁の張り替え

ヤマトシロアリの駆除と板壁の部分的な張り替え工事をやらせてもらいました。

玄関の板壁がヤマトシロアリの被害でボロボロになっていました。

消毒のついでに、どうにかならないかと言われ、素人大工がやらせてもらいました。

 

 

ヤマトシロアリの被害で

ボロボロになった板壁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板を剥ぐと元気な

ヤマトシロアリが

出てきました

 

 

 

 

 

 

取り敢えず、床下の消毒をやった後、壊した板壁の修繕もやりました。

 

 

板を全部剥いだところ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しく板壁を作りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腐朽防止のための

塗料を塗りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何でもやってみるもんで、大工仕事も以前に比べると、時間も短く、上手になってきました。

素人仕事でもお客様から「きれになったね~」とお褒めの言葉も頂けました。

 

明日からお天気が悪くなるみたいです。やっとこさ梅雨入りするんですかね!?

今年は雨が少ないせいか、田植えも例年より遅いところが多いみたいです。

行橋の方では節水もしているみたいですから、今回の雨は農家の方や水不足でお困りの方には

恵みの雨となったらいいですね。

かといって、余りにも激しく降るのも困りものですが・・・

 

雨が降ると、仕事がやりにくくなるのは痛いところですけど・・・雨を待ってる方もいらっしゃるんでね!?

何とかお客様には迷惑を掛けないようにしていきたいと思ってます。

 

ということで、本日もありがとうございました。

 

イエシロアリ駆除を中津市で

3日掛けたイエシロアリ駆除の現場が、今日完了しました。

中津市の湯屋地区のお客様で、被害は玄関が一番激しい状態でした。

 

 

玄関上部に出来た、蟻土

分巣のようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関横に作られた押入れの

天井部分にも蟻土があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

押入れの内側のベニヤ板を

破ると、こんな状態でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穿孔して、薬剤注入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井裏、梁の付け根に出来た分巣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穿孔して、薬剤注入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床下もナイアガラ状態

 

 

 

 

 

 

 

 

改めて、イエシロアリの被害の大きさを感じました。

玄関の天井のところなんて普段から見えるところなんですけど、普通は気が付かないもんなんですよね。

自分の家にシロアリがいるからって目では見ないですもん。

こちらも大量の羽アリが出て初めて気が付いたっていうことです。まあ、これが普通です。

 

でも、今回のようにいざ出て気が付くっていう時は、すでに大きな被害が出ています。

だから常々言うように、定期的に家の隅々までの点検が大事なんですよ!

 

今年はヤマトシロアリの羽アリの群飛が例年より少なかったようですが、その分かどうか

イエシロアリの羽アリの群飛が多いようです。

お電話いただくお客様の中のほとんどが飛来虫です。が、今回のように本物もあります。

飛来虫をきっかけに予防消毒をしてくれる方も多くいらっしゃいます。これが安全で安価に済みます。

大変な状況になる前に、点検の実施と、出来るならば予防段階での白アリ消毒をお勧めします。

その際は、ぜひハウスメンテナンスたくみをご利用くださいませ!

 

ということで、本日もありがとうございました。

 

 

新築予防、土台に薬剤塗布

今日は暑かった~、ここんとこ過ごしやすい気温だったのに・・・

そんな中、新築予防の土台の薬剤塗布作業をやって来ました。今日一日で、顔が真っ黒です・・・

先日11日に土壌処理を行って、今日、土台の処理をしました。

 

 

土壌処理

 

 

 

 

 

 

 

 

基礎を打つ前の段階で、土壌処理をします。

 

 

土台と大引き

床材となる木材です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木材に薬剤を塗布します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬剤が乾くまで

待ちます

 

 

 

 

 

 

 

 

スプレーで処理する業者さんもありますが、うちでは手作業です。

薬剤が飛び散るのも勿体ないし、周囲が汚れるのも防げますし、何よりコストダウンできます。

その分、手間と時間は余計にかかりますけどね!?ついでに言うと、疲れも倍増します・・・

 

これで次は棟上げ前に柱の部分に薬剤を塗布すれば、新築予防は終了です。

既築住宅と違って、施工が一度では済まないのが、ちょっとだけ面倒なところですね。

 

毎度、新築されるお客様を羨ましいと思いながらやってます。

貸家住まいの身としては本当にうらやましい限りです。自分も持ち家が欲しいんですけどね・・・

 

愚痴をこぼしつつ、今日はここまで、本日もありがとうございました。

 

富士山があるお風呂

今日の現場ではお風呂で富士山が拝めました(笑)

 

 

お風呂の壁には富士山が!

 

 

 

 

 

 

 

 

タイルの壁の一角には富士山が!かなり小さなサイズですけど、まるで銭湯みたいでしょ!?

いろんなお宅にお邪魔するんですが、こちらみたいなのは初めてでしたね。

こないだ見たTVでもタイルに写真をプリントしてるリフォームをやってましたけど、こちらのは絵でした。

 

 

 

お風呂の床に薬剤注入

 

 

 

 

 

 

 

 

前にも書いたんですけど、最近はユニットバスのお宅が増えたせいで、お風呂場に入る機会も減ってきてます。

久しぶりにタイルのお風呂だったんで、たたきに穿孔して薬剤注入しました。

お風呂がタイルの場合、壁と三和土に穿孔して、薬剤を入れます。

ユニットバスの場合、この作業がいらない分、ちょっとだけ楽が出来ます(笑)

目地からの水漏れの心配もユニットバスの方がありません。その分、シロアリ被害も出にくいと言えますね。

湿気にも強く、冬場のヒートショックの心配も軽減されます。

タイルのお風呂をユニットバスにするにはお金もかかりますが、メリットの方が大きいと思います。

ハウスメンテナンスたくみでは、そういったリフォームのご相談も受け付けてます。

関心がある方がいらっしゃるなら、いつでもご相談下さいませ!

 

ということで、本日もありがとうございました。

 

藤棚のアーチをくぐってシロアリ消毒

今日の現場は縁の下から床下に入るお宅でした。

庭にはいろんな花や木が植わっていて、中でも藤棚のアーチが格好良かったです。

その藤棚のアーチをくぐって、いざ床下へ!

 

 

藤棚のアーチです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床下へは縁の下から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土壌処理をするわたくしです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藤の花の季節だったら、より綺麗だったんでしょうけど、まあ、それは仕様がないですな!?

縁の下からの進入は、養生の手間が省けることが多いんで助かります。

家の中から、特に台所の収納庫からの進入が一番気を遣うところです。

どうしても、ほこりが出ますしね!?

 

こちらは宇佐市の乙女地区のお客様でした。

ちょうどヤマトシロアリの羽アリが群飛する時期にチラシを配布していて、道端でお話した方でした。

ご縁があったということでしょうかね!? ありがとうございました。

 

 

先日のブログでも書いたように今はイエシロアリの羽アリの群飛時期です!

羽アリを見かけたら、ハウスメンテナンスたくみにご一報くださいませ。

すぐに調査に伺いますので!

 

ということで、本日もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹炭マットの敷設工事

竹炭マットの敷設工事をやらせていただきました。

現場は中津市上如水地区です。まあ、ご近所ですね。

 

軽トラに満載した竹炭マット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床下入口

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敷設後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敷設後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの現場は、床下の入り口が一か所だったんで、そこからの運びが大変でした。

何カ所か入口があると、随分楽が出来るんですけどね!?

そうは言っても仕方ないんで、汗だくになって頑張りました。

竹炭は湿気は勿論ですが、吸臭効果も高いんで床下の設備としては最適だと思っています。

 

 

工事が終わって、一息ついていたら、お客様からお電話が!

「ゆうべ、羽アリが出たんで見に来てください!」とのことでした。

 

とうとう来ましたよ!イエシロアリの羽アリの群飛シーズンです!

ヤマトシロアリ以上に甚大な被害を出すイエシロアリです。

大事な、大事な財産である家にとっての天敵です!

イエシロアリの羽アリは夕方から夜の8時くらいに掛けて群飛します。

羽の色は半透明、体の色は茶褐色です。走光性(光に向かって飛ぶ性質)があるため電気に向かってきます。

電気に向かってくるため、外から進入したケースも多いんですが、それで安心せず、必ず業者さんに連絡してください。

それがハウスメンテナンスたくみならうれしい限りですけど!? (笑)

冗談抜きに怖いムシですからね!?

たかがシロアリって思ってたら大変なことになるかもですよ!?

 

ということで、ハウスメンテナンスたくみでは常時、床下や天井裏の無料点検を実施しています。

点検担当者が各地区を回ってますので、機会があればぜひ、点検を受けてみて下さいませ!!

 

 

 

6月になりました

5月30日から床板の重ね張りの工事をやってました。

慣れない作業に体力も時間も削られ、4日かかって、やっとこさ張り終えました。

だいぶ家にもひずみが出ていてまっすぐに床板を張れるところが少なく、細かな作業が多くて疲れました。

 

張り替え前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

張り替え中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと完成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは台所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洋間、台所、洗面所、廊下、つごう13坪分の床板の重ね張りの作業でした。

大工さんみたいな工具があるわけでもなく、大変でした・・・

慣れない作業ってのは、ほんと大変です・・・床下が恋しくなった4日間でした。

 

 

バタバタしているうちに5月も終わり、6月になってました。

令和になったりと5月も色々ありましたが、何とか無事に乗り切ることが出来まして、ありがとうございました。

6月も頑張って参りますんで、ハウスメンテナンスたくみをよろしくお願い致します!!