今日は屋根伝いにイタチが天井裏に侵入しているお宅の網張をしました。

モモちゃんがお出迎えしてくれました

下屋根と上屋根の間に侵入経路がありました

この奥もそうです

前面に金網を張りました

こちらはパンチングメタルで塞ぎました
ついでに布基礎の換気口にもということだったんで、こちらも網張しました。

ビフォー換気口

アフター換気口
9月も10日だというのに屋根の上は照り返しも含めて熱い!
靴底を通して熱が足に伝わってきました。
真夏だったら、やけどレベルです。
まあ、とにかく穴という穴を塞いだんで、これで大丈夫だとは思うんですが・・・
イタチやテンといった害獣はこちらが思いもしない程度の隙間から侵入することもありますからね・・・
取り敢えず、これでいったん施工は完了です。
寒くなってくると増える害獣相談ですが、今年は暑い時期にも結構ありました。
原因は分かりませんが、自然界もちょっとずつおかしくなってきてるみたいです。
天井裏で物音がするというかたは、ぜひ一度ハウスメンテナンスたくみにご相談下さいませ!
ということで、本日もありがとうございました。