施工の様子(ハチ)

お盆休みも明けまして

お盆休みも明けまして、ハチも活発になってきました。

またまたでございますが、パソコンの調子が悪く久しぶりのブログです。

それでは今回はスズメバチ駆除です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巣は天井裏にできたキイロスズメバチです。

厄介なのは天井裏が狭く、巣までたどり着けなかったことです。

仕方がないので、天井板を切って駆除することに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうどお風呂場の上に巣が出来ていました。

お風呂場の天井板を切って天井裏に侵入して駆除しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じでした。

駆除した後は今後のために隙間を埋めていきました。

これは盆前の作業だったんですけど、この時点でバレーボールくらいでしょうか?

放置しておけば、今頃はもう少し大きくなっていたでしょうね。

 

 

今年の暑さは尋常じゃない・・・しかも相方がいなくなったんで余計大変です。

それでも何とか誤魔化しながらやってますけどね・・・

来週は台風の危険が予測されてますけど、どこにも大きな被害が無ければいいんですけど・・・

 

ということで、久しぶりのブログでした。

 

 

ハチの連鎖

アシナガバチの巣の駆除に行きまして、お客様と色々と話をするうちに

床下の換気口の穴が大きいんで、そこからハチが侵入することもあるんで

ネットをかけた方がいいですよってことで、その工事もお任せいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

アシナガバチの巣

 

 

 

で、ネットを張る工事をしていましたら・・・!!!!

ホントに居ましたよ!?スズメバチが!? 作り始めですねえ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど雨が降りやんだ時だったのが幸いしたのか、女王蜂はお出かけ中!

巣の形状からするとモンかヒメスズメバチだと思われます。

ネットの話をせずに・・・お客様もその話を受け入れてくれなかっとしたら・・・

秋には巨大化した巣になっていたかと思うとぞっとする話でした。

 

巣も撤去して、ネットも張り終えまして、一安心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巣の中から出してみたサナギです。

もう、しっかりとスズメバチの形が出来上がっていました。

この状態のが12匹、他はまだ卵と幼虫でしたが、これからドンドン成虫になると

思えば恐怖ですよね!?

 

アシナガバチに始まり、今後のためにって工事してたら既にスズメバチの巣もあったって

ハチの連鎖にびっくりでした。

当然ながら、お客様にはめちゃめちゃ感謝されましたよ!?

ホント偶然っていうか、たまたまだったんですけどねえ!?

でも、先の被害を未然に防げたっていうことでいうと良かったです!

 

来週には雨も上がりそうですね。暑くなりそうです・・・

ということで、今週もありがとうございました。

 

 

夏休み明け、スズメバチ

ゆっくりとはいきませんでしたが、長い休みをいただきました。

ありがたいことに8月10日に長男が入籍しまして、色々とありました。

初めてお嫁さんが泊まりに来たりと、普段とは違う夏休みでした。

まあ色々ありまして、18日から仕事再開となりました。

最初はスズメバチからです。

 

 

 

 

 

 

コガタスズメバチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駆除後

 

 

 

 

 

お盆を過ぎるとスズメバチの巣も大きくなってきます。

ただ暑さのせいかスズメバチの活動も少なく感じます。

もう少し、気温が下がれば、もっと活発になるんだろうと思います。

 

 

そんなこんなで後半戦がスタートしました。

後半もハウスメンテナンスたくみをよろしくお願いいたします!

 

羽アリも出始めましたが、ハチも

ヤマトシロアリの羽アリの群飛シーズンに入りましたが、ハチも巣作りしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、うちの郵便受けです。子供が小学校の時に作ったやつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かります!?アシナガバチが巣づくりしてるのを見つけました。

毎日、新聞や郵便物が入ったりしてるのに、よく壊れずにいたもんだと・・・

女王バチが巣を作り、中に卵を産んで、その卵から働きバチが生まれると、巣は徐々に大きくなっていきます。

申し訳ないんですが、女王バチが留守にしている間に巣は撤去。

中には8個の卵が産みつけられていました。

 

 

先週は気温も高く、羽アリ情報もありましたが、今週はまた気温が下がりました。

高低差でいえば10℃以上の時もあり、体調もおかしくなります。

そのせいかは分かりませんが、左上の歯茎が腫れて、昨日処置してもらいました。

今日も顔半分が腫れてます・・・

昨日は飯もまともに食えず、風呂にも入るなと・・・散々でした・・・

 

世間ではゴールデンウイーク、我々の業界では違う意味でのゴールデンウイークです。

羽アリも天気に左右されるところが大きいので、お天道様が頼みです。

来週後半はお天気が崩れそうですから、前半に頑張ろうと思います。

ということで、今週もありがとうございました。

 

10月になりました

早くも10月になりました。

今年も残り3か月、このまま無病息災で行きたいものです。

なぜか、9月後半から忙しくなって、体が悲鳴を上げつつも頑張ってます。

今月からはカボスの収穫も重なり・・・助けてほしい~!

でも、仕方なく工事と山仕事に精を出してます。

 

今週は床下換気扇の工事あり、天井裏の清掃あり、床下でのスズメバチ駆除ありと

バラエティーに富んだ一週間でした。

合間に山で草刈りもやりましたし、もうへとへとです・・・

その中で床下のヒメスズメバチ駆除のご紹介です。

 

 

床下の遠いとこから

写してます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真下から写した

ヒメスズメバチの巣です

 

 

 

 

 

 

 

比較的おとなしい性質なんで、そっと巣に近づいて撮影しましたが、直後にばれて

興奮したハチが出てきて、焦りました・・・

なぜなら、この時、防護服を身に着けて無かったからです・・・

正確には防護服は着てたんですけど、肝心の頭が無防備でした。

床下が狭く、防護用ヘルメットが被れなかったんです・・・

ホント、一か八かの勝負ですよ!?   まあ、勝ちましたけどね!?

 

 

と、まあ、いろいろあった一週間でした!

ということで、今週もありがとうございました。

 

オオスズメバチの駆除

中津市役所様からのご依頼でオオスズメバチの駆除をしました。

道路脇の藪の中にできた巣でした。

 

 

ここが現場です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巣への侵入口までの邪魔な

竹や草を刈って、作業できるようにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巣からハチが出てこないように

ペットボトルと金網で簡易な罠を

仕掛けてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐにハチが入ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周囲を飛び回るハチはバドミントンの

ラケットで退治します

 

 

 

 

 

 

 

 

巣の撤去に成功しました

6段くらいの巣でした

 

 

 

幼虫の大きさがキイロスズメバチと比べると

倍くらいありますね

 

 

 

 

 

 

道路脇ということで、何カ所か看板を

立てて注意を促しました

 

 

 

 

 

 

 

ざっと説明すると、こんな感じですが・・・・実際は・・・大変です・・・

巣は土の中で、それもかなり奥のほうにあって、スコップで地面を掘って・・・

ハチ自体のガタイも大きいし、数も多いし・・・

しかも、この日は天気も良く、めっちゃ暑く、防護服を着たらフラフラですよ!?

約3時間かけて、やっと駆除しました。

 

 

段々と朝晩が涼しくなってきたんですが、まだまだ日中は30度くらい。

まだまだですね!?

まだまだ汗だくで仕事をする日が続きそうです。

 

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

スズメバチ駆除

今年2件目のスズメバチの駆除をしました。

これでスズメバチ2件、アシナガバチ3件です。

去年はこれまでで一番の件数のハチ駆除だったんですけど、今年も多いんでしょうかねえ!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ、この時期はスズメバチと言ってもかわいいサイズの巣です。

これはコガタスズメバチの巣ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巣の中は、まだ1段目のみ。それでも、結構な数の幼虫が育ってました。

これから日を追うごとに、巣も大きくなり、働きバチたちも多くなっていきます。

基本的には9月、10月がピークでして、危険度も段違いに高くなります。

でも、いくら小さくてもスズメバチには変わりありませんので、簡単に考えず、

専門の業者の方に相談することをお勧めいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが去年捕った巣の中で一番大きかった巣です。

わたしの顔の大きさと比べるとお判りでしょうか?(笑)

 

 

 

いつもなら今日は定休日なんですけど、明日が台風直撃かも?っていうんで、

今日まで仕事して、明日を閉めることにしました。

もう結構風も出て、時々ごうっていう嫌な音もしています。

明日がそんなに大事にならなきゃなって思っています。

 

ということで、1日遅れですけど、今週もありがとうございました。

 

スズメバチが巣作りはじめました

今週も暑い日が続いたと思えば、今日は台風かと思うような一日でした。

雨、風共に凄くて、今日の予定は大幅に狂ってしまいました。

が、お天気には敵いませんので、今日の予定は来週に持ち越しです。

 

今週は今年初めてのハチ駆除のご依頼をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョット、分かりにくいんで申し訳ございませんが、ちっちゃく映ってるのがハチの巣です。

コガタスズメバチの巣だと思います。

最初のころは、徳利をひっくり返したような形で巣を作ります。

これが女王バチの最初の仕事です。

この中に巣を作り、卵を産み付けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが中に入っていた巣です。

卵が産みつけられているのが分かると思います。

ここから働きバチたちが育ち、徐々に巣も大きくなっていくんです。

 

 

残念ながら、女王バチは巣を壊したときに出てきたんですが・・・

逃げられそうになって、駆除スプレーを噴射したら、横の田んぼに落ちてしまい、

行方不明になってしまいました・・・多分、駆除は成功しているはずです!?

 

 

まあ出来始めの巣だったんで、本格的な駆除に比べて緊張感が足りて無かったようです。

これは、反省ですな!?

 

今年もハチとの戦いが始まりました。

いつもは盆過ぎからなんですけどねえ!?

 

それと、早いもんでイエシロアリの羽アリが出たようです。

今のところ、そんなに多くはないみたいですけど、暑さのせいでしょうかね!?

蒸し暑いと感じる夜に、半透明の羽を付けた体が茶色い虫を見かけたらご注意ください!

そんな時は是非とも私の携帯(090-4770-8374)を鳴らして下さいませ!

 

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

みつばち駆除

ミツバチの駆除をやってきました。

ミツバチは益虫なんで、できれば駆除せずに済ませられればいいんですけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ新しいミツバチの巣です

 

 

実はこちらのミツバチの巣なんですけど、天井裏に作ってたみたいなんですよ。

そこをスズメバチから襲われていたみたいです。

天井裏にも入ってみたんですけど、そこの巣は壊滅状態でした。

で、それが床下に移動したらしいんです。だから巣の大きさの割に、巣が新しいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に巣も取り終えました。

 

 

今週は天気かと思えば、急に小雨が降ったり、陽が出たら暑いくらいなのに急に冷え込んだり。

体調が崩れる時はこんな天気なのかと思うようなお天気でした。

来週は大きな現場が続く予定なので、出来るだけあったかくていい天気になってくれたらと思っています。

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

今年一番を更新

今年一番を更新する、でっかいキイロスズメバチの駆除をしてきました。

山国町でスズメバチの駆除した帰り道、耶馬渓町に入ったところでデッカイスズメバチの巣を発見!

お宅を訪問して、そのことを告げるとお客様も知らなかったらしく、まあ、驚かれておりました。

通常、スズメバチの巣の駆除は、ほぼご依頼によるものでして、こちらから営業することはありません。

今回は珍しく、こちらから営業して巣の駆除をさせて頂きました。

 

 

駆除したキイロスズメバチの巣

 

 

わたしの頭、4つ分くらいでしょうか!?

 

 

 

 

 

 

 

この巣が帰り道、目についたやつです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真で見ると迫力不足に見えますが、実際に対峙すると恐怖を覚えますよ!?

お客様も全く気付いておらず、ただただ驚いておられました。

 

今年は何故かキイロスズメバチの駆除が多く、最近はほぼハチ屋さんと化してます(笑)

まだまだ気温も高く、ハチたちも元気ですから、お気を付け下さい!

 

ということで、今週もありがとうございました。