施工の様子(他)

害獣の侵入を防ぐために

今日は屋根伝いにイタチが天井裏に侵入しているお宅の網張をしました。

モモちゃんがお出迎えしてくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下屋根と上屋根の間に侵入経路がありました

この奥もそうです

 

 

前面に金網を張りました

こちらはパンチングメタルで塞ぎました

 

 

 

ついでに布基礎の換気口にもということだったんで、こちらも網張しました。

ビフォー換気口

アフター換気口

 

 

9月も10日だというのに屋根の上は照り返しも含めて熱い!

靴底を通して熱が足に伝わってきました。

真夏だったら、やけどレベルです。

 

まあ、とにかく穴という穴を塞いだんで、これで大丈夫だとは思うんですが・・・

イタチやテンといった害獣はこちらが思いもしない程度の隙間から侵入することもありますからね・・・

 

取り敢えず、これでいったん施工は完了です。

寒くなってくると増える害獣相談ですが、今年は暑い時期にも結構ありました。

原因は分かりませんが、自然界もちょっとずつおかしくなってきてるみたいです。

 

天井裏で物音がするというかたは、ぜひ一度ハウスメンテナンスたくみにご相談下さいませ!

ということで、本日もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

倉庫のイエシロ被害

今日は先週ご注文頂いたお宅のイエシロアリの駆除工事でした。

柱がおかしいから見てほしいというご依頼でした。

問題の柱です

ものの見事にやられています

 

 

隣接するプレハブの倉庫も確認のため見てみると・・・

更に大きな被害が出てます

もう、言葉にならないですね

 

 

で、今日の工事となった次第ですが、4坪ほどの工事なのに、柱の交換や床下の補修も

頼まれたんで、結局一日がかりの工事になりました。

 

柱も新しく束石を入れて交換しました

根太を補強し、大引きと束柱は入れ替えました

 

 

まあ、何とか無事にお客様が満足していただけるだけのものになりました。

意外と倉庫が被害に遭うことが多く見受けられます。

一度、物をしまうとそのままという方も多いんじゃないでしょうか!?

そういうとこをシロアリ君たちは狙っています!!

皆さんも心当たりのある方はご注意くださいませ!

ということで、本日もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

8月の末日です

今日で8月も終わりです。

今年の夏も暑かった~でも、だいぶ夜は涼しくなってきました。

段々とこれから秋に向かうんだなあって気配がしてきたようです。

 

そんな今日は築上郡上毛町にお邪魔してシロアリ消毒でした。

現場は平屋のお宅です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白あり被害を受けていたのと湿気が多いのとで大引きが1本外れていました。

鉄鋼束を入れて補強し、消毒もしっかりとやらせていただきました。

鉄鋼束で補強した床組み

ヤマトシロアリの蟻道です

 

 

これで8月の業務は終了しました。

明日から9月です。

まだ日中は暑い日が続きそうですが、頑張っていきましょうかね!?

で、今度は台風シーズンになっていくわけですが、今年も各地で自然災害が

多く起きてますから心配なところです・・・

備えだけはちゃんとしつつ、目の前の仕事を頑張ってこなしていこうかと思ってます。

 

ということで、8月もありがとうございました。

 

 

 

 

6月の末日は天井工事

早いもので今日で6月も末日を迎えましたよ。

今日は朝から土砂降りでどうなることかと思っていたら、現場に着くころには晴れ間が!

そんな今日は天井裏の網張の工事でした。

これは先日、スズメバチ駆除したお宅の工事です。

天井裏にある隙間という隙間を金網で塞いでいくという内容です。

晴れた分、天井裏の温度は急上昇!つらい一日の始まりです・・・

隙間を金網で塞いでいきました

垂木の隙間も見逃さず

 

 

一日かかって約200カ所ほどの隙間を埋めました。

脱水症状が心配になるくらいの状況でしたが・・・何とか終えることが出来ました。

 

というわけで、6月も終了です。今月はイエシロアリの羽アリの群飛シーズンということもあり、

たくさんのご依頼をいただくことが出来ました。本当にありがとうございました。

 

明日からの7月も暑さに負けず頑張って参りますので、ハウスメンテナンスたくみを宜しくお願い致します。

 

 

 

 

6月のスタートは大工さんといっしょに

今日から6月のスタートです。

今日は大工さんといっしょにリフォームと駆除消毒から。

リフォーム現場です

ヤマトシロアリの被害です

 

 

消毒をする私と束柱をたてる大工さん

工事現場の辻さんご夫婦

 

 

一日かかってリフォームと駆除が完了しました。

出来栄えもよく、お客様ご夫婦も喜んで下さりました。

熊本の八代出身の方で、帰りには球磨焼酎のお土産も頂きまして、重ね重ねありがとうございました。

 

ということで6月がスタートしました。

もうすぐ梅雨も始まることでしょうが、今日も蒸し暑い一日でした。

体調維持の難しい季節ですから、皆様も健康管理には十分にお気を付け下さいませ!

 

 

 

 

 

 

 

 

竹炭マットの敷設工事

今日は豊前市にお邪魔して竹炭マットの敷設工事。

庭先の桜が舞う中の工事でした。もう少し早ければ、もっときれいだったんでしょうけどね!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

着いた時は風が強く、花吹雪が舞ってました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

湿気の強い床下に竹炭マットの敷設します

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マットの名前は炭一郎!

 

元々、土地が低い上に畑だったとこらしく、亡くなった先代も湿気の事を気にされていたそうです。

床下の一部が倉庫みたいになっていて、そこには放置されたままのジャガイモが!?

なんと床下で芽を出してました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初見た時は何だか分からず

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よーく見るとジャガイモでした

 

初めて知ったんですが、土に埋まってないからか茎のとこに小さな芋が付いてました。

不思議ですよね!?

 

まあ、そんなこんながありながら工事は終了です。

お昼過ぎから雨が降り始めました。

この雨で桜も終わりなんでしょうね!?

明日は早めに仕事を切り上げて、お花見の予定なんですけど・・・

天気も桜もなんとかもって欲しいところです。

ということで、本日もありがとうございました。

 

 
 

 

爆裂劣化の補修

今日は朝から宇佐市で予防消毒、終了後、中津に戻って基礎の爆裂補修でした。

昨日より気温も上がり、汗ばむ天気に。

予防消毒はいつも通りなんで今日は爆裂補修のご紹介。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

爆裂劣化を起こした基礎

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンクリートを落とし鉄筋を出します

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鉄筋の錆びを落とし、錆止め塗装

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

空気に触れないようにシリコンで覆う

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンクリート用樹脂で補修

 

大体こんな感じです。

今日の現場は浴室の基礎でした。余り負荷がかからない場所だったんで、これで十分です。

が、負荷の大きい場所だったりすれば、本格的に基礎の修復も考えなければならないと思います。

 

 

 
 
 

 

板壁塗装で3月もおしまい

3月の末日を迎えました。

3月最後の施工は板壁塗装、28日からかかってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

養生シートで保護していきます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これも養生中

 

養生をキッチリやっておかないと後でこぼれた塗料を拭き取るのが大変です。

塗装前に養生シートを全体的に張り終えたら、塗装工事のスタートです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

塗装後

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

塗装中

 

壁の汚れを落としてから塗料を塗っていきます。

全体の塗装を終えたら、乾くのを待って2度塗りです。

日焼けや、板の劣化によって差が出ますのでそんなとこは何度も重ね塗りします。

今回は坪数にして約13坪分の面積でした。

比較的やりやすいお宅だったんで良かったです。

 

というわけで、今日で3月も終わりです。

例年であれば桜も咲き始める頃なんですが、まだそんな気配もありません。

それだけ今年は気温も低いんでしょうね!?

明日からは天気も良くなりそうですから、一気に開花へ向かうのでしょうね。

 

ではでは、3月もお世話になりました。

明日からの4月もどうぞよろしくです!

 

 

 

 

 

 

外壁のコーキング

予防消毒と外壁のコーキングを中津市で。

今日はお天気も良く、作業するには丁度いい一日でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

現場の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

外壁のクラックにコーキング

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コーキング後

 

今日はWBCの準決勝アメリカ戦でした。

施工の途中もご主人が途中経過を教えて下さいまして・・・結果は残念ながら、敗退でした・・・

が、お天気同様、和やかな現場になりました。

ということで、本日もありがとうございました。

 

 

 

浴室のタイル張り

点検先のお客様宅の浴室のタイル張りを頼まれました。

今回で2回目の工事になります。

本職ではないので、経験不足は否めませんが頑張らせていただきます。

本来なら一度タイルが浮いたら、全面的にやり直すことが望ましいんでしょうが・・・

そこは予算との兼ね合いもありますからね・・・

さて、工事内容というか手順はと言いますと、

1、浮いたタイルを剥がす

2、タイルに付いた目地材を落とす

3、タイルを張る

4、目地材を入れる

5、余分な目地材を拭き取る

6、清掃

と、こんな具合です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイルを剥がす

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイルに付いた目地材を落とす

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目地材を入れる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完成

 

スポンジで汚れを拭き取る写真を撮るのを忘れました。

本職以外の仕事もこなしていますが、本職(プロ)じゃない分、料金は安くなってます。

それでも構わないというお客様がいらっしゃいましたら、どうぞ!

ということで、本日もありがとうございました。