施工の様子(シロアリ)

イエシロアリの羽アリシーズン

イエシロアリの羽アリシーズンに入りました。

各地で羽アリが飛んでるようです。

うちにも4件の問い合わせが入ってます。

今日はその中の一軒のお宅です。

住居に倉庫を増築され、その倉庫からの羽アリ発生という内容でした。

雨漏りもしていて被害が大きくなった原因の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

増築した倉庫の桁にあたるところです。

1メートルほど離れたところから薬剤を入れているのに、はしっこから流れ出ています。

それだけ木材の中のシロアリ被害が激しいということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、分かりづらいと思いますが、上から入れた薬剤に流される形で

柱にシロアリがくっついています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倉庫の土間にも蟻道を作っていました。

壊してみると、大量のシロアリが!  現場の奥様は悲鳴をあげられてました。

 

 

蒸し暑い夜、灯りを目指して羽アリは飛んできます。

空中でつがいになり、地面に降り立つと羽を切り離します。

そのつがいが地面に潜り込むと巣を形成していくことになります。

家から出たんじゃないと思っていたら、翌年には大事になる可能性もあります。

いつも言うことですが、定期的に検査を受けられることをお勧めします。

人間の病気と同じです。早期発見、早期治療です!!!

 

 

もう一週間くらいは羽アリが出ると思われます。

その際はハウスメンテナンスたくみをよろしくお願いいたします。

ということで、今週もありがとうございました。

 

地面を掘りながら進む

地面を掘りながらでないと通れないほど、床高がない現場で頑張ってきました。

大工さんがリフォーム工事してる現場で、シロアリ被害があるってことでのご依頼でした。

 

 

改築中です

床の低さが分かりますでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この低さが伝わるでしょうか?

ブロック一枚分の高さです

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりますかねえ?

土をかき分けてるとこです

 

大引きの下は土を掘らないと

通れませんでした・・・

 

 

幸いというか、土がふわふわしてて、掘りながら進んだ割には順調でした。

これが固い赤土だったとしたら・・・考えたくもないですねえ・・・!?

 

 

 

 

 

 

 

被害は甚大でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いたるところでナイアガラ状態

 

 

 

 

 

苦労した現場の一つとなりました!

 

基本、毎週日曜日にブログを更新するんですが・・・先週はお休みしました。

というのも、朝から入院中だったいとこが吐血して危ないかもっていう一報が入りまして・・・

慌てて親族が集まり、緊急手術!  結果は無事でしたんで、良かったです。

そんなことがあったりしたもんですから、すっかり仕事のことは頭から抜け落ちるという・・・

まあ、でもホント良かったです。

 

 

というわけで、色々あった二週間でした。

いよいよヤマトシロアリの羽アリの群飛シーズンに入りました。

4月20日に宇佐市の長洲エリアで羽アリの群飛情報が入ってきました。

今年は気温が高いせいか例年よりも早く飛び出しましたね。

不安な方、何か気になる方、点検は無料ですので、いつでもお声掛けください!

というわけで、今週もありがとうございました。

 

パッキン工法のお宅

今回はパッキン工法のお宅での消毒工事です。

パッキン工法のお宅は坪数が小さいと明るく、乾燥も良い。床下の話ですけどね!?

でも、坪数が大きいと通常の換気口があるお宅より通風が弱いと感じます。

中基礎が複雑なほど通気は悪くなりますので、大きなお宅を建てようと思われている方は、そのあたりも

考慮されてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

木部の消毒

 

 

 

 

パッキンが入っていないところから風を取りこむんですけど、外側には雨が入らないように

外壁が覆いかぶさるような造りになっています。

要は横から風は入らず、下側から吹き上げるような風しか中々床下には入ってこないんです。

敷地が広い、田舎の一軒家っていうんならまだしもですけど、敷地が小さく、隣家も近いと

なると、なかなか自然換気は望めませんからね!?

パッキン工法のお宅だからと高をくくらず、湿気のこともお考え下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

土壌散布

 

 

 

 

 

最後は土壌処理で終了です。

 

こちらのお宅は先ほどから言ってた大きな坪数のお宅でした。

しかも外壁が結構下まであったんで、そのせいか床下も暗く感じました。

とは言え、湿気はそんなに感じませんでしたから良かったです。

 

 

 

サクラが開花しました!

今年はお花見を開催したいと思っています。今から楽しみです。

マスクをはじめ、いろいろと規制緩和してきてますから、皆さんもいろんな計画を立ててらっしゃるんじゃ!?

ただ来週は雨予報が続くんで・・・スケジュールが狂いそうなのが心配です。

サクラが満開になるまでには何とかしないとですな!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

寒い一週間でした

今週は稼働の頭から、最強寒波に見舞われまして・・・

火曜は吹雪、水曜もダメで、結局木曜からの稼働になりました。

気温も天気も、仕事内容もホントに寒い一週間でした。

今週の現場は一軒のみ、シロアリ予防消毒の工事でした。

最近は土壌散布の写真ばかりだったんで、久しぶりに木部穿孔の写真を載せてみます。

 

 

 

 

 

 

 

木部穿孔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬剤注入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木栓を打って終了です

 

 

 

 

 

外で準備するときには粉雪が舞うという・・・寒い・・・

でも、床下に入ると寒さはだいぶ緩和されますから、ちょっとは助かりますね。

まあ・・・寒いのは寒いんですけどね!?

来週はもうちょっと暖かくなってほしいところです。

 

中津ではこの寒波で、水道管の破裂が相次ぎ、900軒以上が断水したりで大変でした。

うちも水は大丈夫だったんですが、お湯の管が凍って出なくなって困りました。

大きな破裂なら水圧も変わるんで、すぐに気が付きますが、小さな漏れだと気づきにくいんです。

たまに床下が水浸しという家に当たることがありますが、そういう事かもしれませんよ!?

この時期は、害虫というよりも、配管チェックの意味での点検をお勧めします!

ハウスメンテナンスたくみでは白ありだけでなく、そういう点検依頼も喜んでお伺いさせていただきますので、

遠慮なく、お申し付けくださいませ。

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

今年最初の消毒現場

今週に入って、今年最初のシロアリ消毒工事をさせてもらいました。

 

 

 

 

 

 

現場のお宅です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消毒

木部吹き付け中

 

 

 

 

今週はお天気が良く、スムーズにいくかと思ってましたが、先週の予報に比べ気温も低く、

時折、雨も降るという・・・なかなかに寒い一週間でした。

良かったのは、火曜と土曜くらいでしたねえ!?

明日からはさらに天候は悪化するようですが、一体どれだけ悪くなるんでしょうか?

火曜、水曜は予定変更もやむなしって気がします。

 

 

コロナ感染者数が増えても、自分の周りでは誰一人って感じで、どこでそんなに!?って思ってたら、

親戚や友達にも感染者が現れてきました・・・他人事じゃないです。

徐々に第8波も収まりつつあるという報道ですけど、まだ安心できるレベルじゃありませんしねえ!?

出来ましたら、コロナもインフルもご縁無しでいきたいものです。

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

 

新築予防

今週は新築予防のご紹介です。

整地して縄張りをし、基礎の枠が決まったら土壌処理をします。

その後、建築が進み、柱とかの部分の処理が出来るようになったら消毒します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の新築予防は施主さんの意向で無職の薬剤を吹き付けています。

新築している建物をご覧になったことがある方もいらっしゃるでしょうが、

黄色やオレンジ色で土台や柱が塗られています。

あれがシロアリ消毒の跡です。

ここまでやってますよって分かるように色が付けられています。

が、今回は無色でしたんで、作業中の写真を多く提出することになりました。

 

 

 

先週も書きましたけど、コロナの感染者数がだいぶ増えてきてますね!?

寒くもなってきてますし、気をつけねばデス。

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

金網張りとシロアリ消毒

今週は金網張りとシロアリ消毒です。

かなりの古民家でして、お縁の下が丸開きで、ケモノが侵入していました。

床下にはかなりの量のフンが!

そこに金網を張って、ケモノの侵入を防ぐとともに床下への点検口にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胴縁で木枠を組んで、金網を張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進入口は取り外しができるように作りました。

 

 

 

 

 

 

床下での土壌処理です

 

 

 

 

 

 

金網を張る作業は写真を撮ることを忘れてまして、消毒の時しかありません。

失敗でした。

 

 

早くも11月も半ばを過ぎました。

ちょっとずつコロナの感染者数が増えてきているのが気になります。

何事もなく無事に一年が終われたらいいんですけどね!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

思わぬことでシロアリ被害発覚

思いもしなかったシロアリ被害が見つかったお話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風14号の際、廊下の天井の一部が剥がれ落ちたそうです。

剥がれ落ちたところを見ると、そこにはシロアリ被害が!

壁で隠されていた内部の木材が被害にあっていました。

で、強度が無くなって剥がれ落ちたということなんでしょう!?

 

 

勿論ですが、この部分だけでなく、家全体のシロアリ駆除を行いました。

次にこの部分の修復作業なんですけど、以前の通りに直すと手間もお金もかかるんで

今回は壁を剥いで、代わりに木材で処理しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成です。

板にはオイルステインで着色して、家の感じになるべく馴染むようにしました。

幸い、この部分には負荷が掛かっておらず、この上にある梁で荷重を受けていました。

もし、ここで荷重を受けていたのなら、こんな処置では済まなかったと思います。

まあ、安く済んでよかったと、お客様にも喜んでいただけました。

 

 

今月は農作業と並行してなかなか忙しいんで・・・腰やひざが痛んでます・・・

来週も予定が立て込んでます・・・

その上、市の健康診断に行ったら精密検査受けてっていう通知が来まして・・・

困ったことです。

来月になるとちょっとは楽になると思いますから、もう一週間の辛抱ですな!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

シロアリ駆除

宇佐市にお邪魔してのシロアリ駆除です。

こちらもなかなかの被害でして、数カ所はナイアガラ状態でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縁側のとこですね。上に開けた穴から薬剤を入れると下の穴からも薬剤が流れ出てます。

それだけ木材の内部がシロアリによって被害を受けているということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは玄関の土台のとこなんですけど・・・

分かりますかねえ?写真の一番右端のとこです。撮り方が下手くそですみません。

これも左側の穴から入れた薬剤が右端の穴から吹き出ています。

 

 

木材の内部がこれだけ薬剤を通せるってことは、それだけ内部がスカスカだということです。

大事な家の土台がこれだと・・・心配ですよね!?

だって、このスカスカな木材で上部を支えてるんですよ!?

ホント、恐ろしい話です!

でも、いろんな部材が支えあってますから、すぐに倒壊なんてことにはならないんですけど

やっぱり家の強度は格段に下がりますよ!?

 

これから寒くなってくるんで、シロアリの活動も鈍くはなりますが、冬眠はしません。

冬でも、しっかり活動しますから安心はできません。

気になる方は、すぐにご相談くださいませ!

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

超久しぶりのシロアリ消毒

夏休みが明けてから、仕事以外で何かと忙しくブログも久しぶりです。

今週は超久しぶりにシロアリ消毒の現場の紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床下の進入口です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土壌処理の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お風呂場の壁に穴を開け、薬剤を流し込みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬剤注入

 

 

ここんとこ、消毒の現場があまりありませんでした。

暑さもあって、せっかくご契約いただいたのに10月にしてとかですね・・・

まあ、8月は赤字です・・・悲しい・・・

 

でも月末になって、朝晩が過ごしやすくなってきました。

日中も活動しやすくなるのも、もうすぐです。

なんにせよ、8月は暑さとコロナに負けましたからねえ!?

来週からは9月に突入することですし、何とか頑張りたいものです。

 

ということで、今週もありがとうございました。