スタッフブログ

夏休み明け、スズメバチ

ゆっくりとはいきませんでしたが、長い休みをいただきました。

ありがたいことに8月10日に長男が入籍しまして、色々とありました。

初めてお嫁さんが泊まりに来たりと、普段とは違う夏休みでした。

まあ色々ありまして、18日から仕事再開となりました。

最初はスズメバチからです。

 

 

 

 

 

 

コガタスズメバチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駆除後

 

 

 

 

 

お盆を過ぎるとスズメバチの巣も大きくなってきます。

ただ暑さのせいかスズメバチの活動も少なく感じます。

もう少し、気温が下がれば、もっと活発になるんだろうと思います。

 

 

そんなこんなで後半戦がスタートしました。

後半もハウスメンテナンスたくみをよろしくお願いいたします!

 

天井清掃とあみはり

この前のブログでご紹介したお宅の天井清掃、あみはり、消毒を真夏日の中

二日に渡りやってきました。

 

 

 

 

 

 

アライグマのフン

大量です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清掃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消毒

ダニ、ノミ対策の消毒です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

侵入口の一か所です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広いところは木枠を作って

金網を張りました

狭いとこはパンチングメタルで

 

 

外は35度一歩手前、天井裏は50度くらい。

清掃してるとフン混じりの埃だらけ、狭いとこでは寝そべったせいか、おなかが

ダニにやられましたし、2日目の夕方にはフラフラで家に帰ってから吐きました・・・

多分、軽い熱中症だったんだと思います・・・

と、こんな具合で工事は何とか終えることが出来ました。

お客さんもずいぶん心配していただいて、色々と冷たいものの差し入れをいただきました。

 

 

この時期の天井工事はやっぱり危険ですな・・・

っていうか、この数年の暑さが以前とは比べ物にならないほどだというのが問題です。

 

 

 

で、話は変わりますが、今日から夏休みをいただくことになりました。

ほんとは11日からの予定だったんですが、台風の影響で今日からに。

朝から強風でして、昼からは雨も激しくなってきました。

大きな問題がなければと思ってます。

そういうことで、お盆休みをいただきます。

今年前半もありがとうございました。休み明けもよろしくお願いいたします!

 

天井点検

この暑さの中、天井点検のご依頼が!

しかも2件も来ました。

何故か、重なるときは重なるんですよねえ!?

片方はアライグマ、もう一方はイタチの案件でした。

今回はアライグマの方のご紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井裏は昔のモンカラ屋根、その上からトタンを張った屋根でした。

これが天然の断熱材と言いましょうか、外気温が35℃を超えてるのに思ったより

暑くないんですよ!?天井高もあるせいでしょうかね!?

 

でも残念なことに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

至る所に、フン!フン!フン! ですよ!!!!!

天井の侵入口の板を開けたとこから悪臭が!

この暑さと相まって強烈ににおいます。

ずいぶん前からアライグマとの戦いをしてたそうなんですけど・・・

奥様が天井裏のフン掃除もしたことがあるそうです。

 

現状、入って来てないそうなんで、今のうちに出入口を塞いで掃除を。とのことでした。

来週、工事に入らせていただくことになりました。ありがとうございます。

 

ご契約をいただけた喜び半分、真夏の天井での作業を考えるとですねえ・・・!?

いやいや、何を贅沢言ってんのって話ですよね!?

7月は相当冷え込んだ売り上げでしたからねえ・・・自然とは真逆です。

 

夏休みまで2週間!

熱中症に気を付けて頑張ります!

ということで、今週もありがとうございました。

 

 

外からの侵入

白ありがいるみたいというお電話が入りました。

大抵の場合、羽アリが出たとか畳替えをしたとかって時の発見なんですけど、

今回のケースは台所の勝手口の外側での発見でした。

これは珍しいパターンですね。

お伺いしてみると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに蟻道が出来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気にヤマトシロアリが活動していました。

床下調査をした結果、床下には被害が出ていませんでした。

これはラッキーでしたね。

ふつうは家の人に見つかりにくい床下から被害を出し、気づけばおおごとにって

ことがほとんどなのにですよ!?

見つけた奥さんは超ファインプレーだったと言えますね!?

外からの侵入っていうのは余りあることじゃありませんからね。

無事に工事も完了し、被害が出る前にシロアリ対策が為されました。

 

 

まあ、それにしても暑いです。九州だけ梅雨明けしてませんし・・・

台風も進路次第では来るかもですし・・・お天気に振り回されそうです。

ということで、今週もありがとうございました。

 

雨のち高温、仕事なし

雨が続き、挙句の果てに豪雨被害まで・・・終わったかと思えば高温!?

昨日、今日の気温ではホント死ねます・・・

普通の仕事なのが普通じゃなくなるっていう異常!

雨でスケジュールも狂いましたし、雨被害でキャンセルも出ました。

活動もほぼ出来ず先週は開店休業状態でして、現場も一軒のみでした。

 

 

 

 

 

 

 

床下拡散機の取り付け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

唯一の現場でした。

雨も大変でしたけど、この気温ですよ!?

自分たちもそうですけど、お客様も嫌がって、なかなか仕事につながりません。

まあ誰しも、この暑さに参ってしまいますよね!?

そんな時にしゃっちが家のことをって・・・分かります。十分わかるんですが・・・

自分たちもおまんまが食えなくなるんで・・・どうかお願いします!

 

なんか年々暑さも増すし、雨の量も増えるし、自然の力が恐ろしくなってきてます。

むかしは熱中症アラートなんて、言葉もなかったんですけどねえ!?

今回の豪雨では中津市でも被害が大きく、亡くなられた方も出ました。

雲が北へと向かい、全国で豪雨災害が起きました。

今回の豪雨で被害にあわれた方に心からご冥福をお祈りいたします。

仕事はありませんでしたが、被害もなかったことで良しとするべきですね。

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

7月最初の現場は迷路でした

7月に入りました。

梅雨明けが待ち遠しいと思っていたら、ここに来て大雨です。

6月30日は10時上がり、7月1日は午後からの稼働になりました。

30日の午後には中津市でも冠水した道路が出てましたし・・・

すぐに引き上げて正解でしたよ!?

 

で、7月最初の工事は今日、まるで迷路のようなお宅でした。

 

 

 

 

 

 

 

現場です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場の基礎図です

 

 

 

 

何が迷路って?わかりますか?上の写真は現場の基礎図です。

線を引いたとおりに中基礎が配置されてるんですよ!

こんな基礎のお宅はこちらしか存じておりません。

なんでこんなに基礎が入ってるのかは分かりませんが・・・

強度は上がるんでしょうけど、その分風通しがね、悪くなりますよね!?

まあ、こちらはパッキン工法のお宅だったんで普通の基礎よりは大丈夫だったです。

それにしても、この基礎は大変でした。

こんな基礎のお宅もあるっていうご紹介でした。

 

 

今日はよく晴れて、気温も高くなりましたが、また夜には降り出すそうです。

早く梅雨明けして、爽やかな日が来てほしいです。

あんまりにも厚くなるのは勘弁ですけどね!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

今週もイエシロ、そして反省

今週もイエシロの駆除です。

蒸し暑い、この時期、天井裏、・・・・キツイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井裏に突入です。

頭を入れただけで熱気が襲ってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

被害は大きくはありませんでしたが、しっかり梁にも蟻道を作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梁、桁、柱と薬剤処理をしていきます。

床下と違って、天井裏では薬剤漏れに注意が必要です。

今回の現場はそこまで大きな被害ではなかったんですが、これが被害甚大な

お宅だとどこから薬剤が吹き出るか予測がつかないケースもあります。

そうなると天井板に薬剤でシミを作ることになりますから・・・

自分が天井板を踏み破らないこと、落ちないこと、シミを作らないこと。

天井裏の工事は暑さも含め、気を遣うことが多すぎて疲れます・・・

請け負っていたイエシロ駆除も一応終わりましたんで、ちょっとほっとしています。

 

 

今日は太陽光発電のパネルの下にハトが巣を作ってるのを何とか出来ないかという

お電話をいただいて出向いたのですが、残念なことに対処するスキルがなく

お力にはなれませんでした・・・せっかくご指名をいただいたのに申し訳なかったです。

出来ることなら何とかしてあげたいんですが・・・

色々なスキルを上げて、対処できることが増える努力をしなきゃですね!?

まだまだ頑張らなきゃってことですね!

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

 

イエシロアリの羽アリシーズン

イエシロアリの羽アリシーズンに入りました。

各地で羽アリが飛んでるようです。

うちにも4件の問い合わせが入ってます。

今日はその中の一軒のお宅です。

住居に倉庫を増築され、その倉庫からの羽アリ発生という内容でした。

雨漏りもしていて被害が大きくなった原因の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

増築した倉庫の桁にあたるところです。

1メートルほど離れたところから薬剤を入れているのに、はしっこから流れ出ています。

それだけ木材の中のシロアリ被害が激しいということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、分かりづらいと思いますが、上から入れた薬剤に流される形で

柱にシロアリがくっついています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倉庫の土間にも蟻道を作っていました。

壊してみると、大量のシロアリが!  現場の奥様は悲鳴をあげられてました。

 

 

蒸し暑い夜、灯りを目指して羽アリは飛んできます。

空中でつがいになり、地面に降り立つと羽を切り離します。

そのつがいが地面に潜り込むと巣を形成していくことになります。

家から出たんじゃないと思っていたら、翌年には大事になる可能性もあります。

いつも言うことですが、定期的に検査を受けられることをお勧めします。

人間の病気と同じです。早期発見、早期治療です!!!

 

 

もう一週間くらいは羽アリが出ると思われます。

その際はハウスメンテナンスたくみをよろしくお願いいたします。

ということで、今週もありがとうございました。

 

床板補強

蒸し暑い日が続いてます。

思ったほど雨の影響はなく、スケジュールも問題なく過ごせました。

梅雨時期がどうのじゃないんですが、やっぱり湿気が気になります。

床下の湿気の影響を受けやすいのが床板に多く使われる合板です。

薄い板の張り合わせですから湿気にも弱い材です。

そんな床板の補強の例です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

根太と根太の間に格子状に垂木を入れて補強しています。

ちょっと床板がブカブカするなあってくらいの時にやっておくのが宜しいかと!?

1か所くらいだからと油断していると、そこの周りもブカブカし始めます。

周りの板がそこに引っ張られるかたちで弱っていくんです。

すぐに補強してあげることで被害を最小限に抑えられます。

気になる方は、ご相談くださいませ!

 

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

梅雨入りしました

台風2号がどうなるかって思っていたら、梅雨入りしました。

台風の進路や影響が読めずにスケジュール調整も苦労しました。

お天気の日じゃないとできない工事が滞ってしまい・・・

昨日と今日はいつもは営業活動しかしない和ちゃんも工事に連れ出し、

何とかクリアしました。  ほんと、お天気だけはねえ!?

 

 

梅雨入りしたことで増えるのが床下換気扇の取り付け工事です。

 

 

 

 

 

 

 取り付け前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り付け後

 

 

 

 

点検の際、その家に必要なら床下換気扇の取り付けをお勧めしますが、

梅雨時期のほうがお客様も関心を多く持ってもらえるようです。

だからと言って、不必要な家にはお勧めしたりしませんので、ご安心を!?

必要なものを必要なところに、必要なだけ!

これがハウスメンテナンスたくみの方針ですから!!!

 

 

 

何とか今週の予定は終えることが出来ました。

来週も雨予報なんで心配ですけど・・・まあ、何とか・・・

ということで、今週もありがとうございました。