スタッフブログ

天井裏の物音の正体は?

「天井裏で物音がするし、天井に何かシミが出来てる」という連絡を受け、早速現場へ。

確かに天井板にシミが出来てますね。

取り敢えず、天井裏の点検から始めましょうかね。

登って行ったらすぐでした。音が聞こえてきました。ん~、目を凝らして奥を見ると何かが動いてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

慌ててカメラを構えるも一枚目はピンボケ、二枚目も遠すぎて良く分からず・・・しかし・・・

正体は間違いなくイタチの親子でした。

断熱材も最早、原形を留めず、完全に巣を形成するための物と化してます。

その時でした、何かが手前の方で動きました。そっと断熱材をめくっていくと・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毛布にくるまるように断熱材の綿にくるまるイタチの赤ちゃんです!

生後どれくらいなんでしょうかね!?お母さんや兄弟は素早く逃げたのに・・・お前さん寝てたの?

今日は何の準備も時間もないことから来週イタチ対策をすることになりました。

それまでにお母さんイタチが子供たちを連れて引っ越してくれるといいんですけどね。

この現場の続きはまた来週です。

ということで、本日もありがとうございました。

外からも侵入

今日は豊後高田市の香々地地区へ白アリ調査に行って来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海に近く、山もあり、温泉もありのいいところです。

若いころは釣りに行ったりしてましたが、中津から結構な距離もあって、最近では仕事以外では来てません。

子供が小さなころは海水浴にも来てましたけどね。

さて、肝心の調査はと言うと、ん~結構な被害ですよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

床下の被害はありませんでした。というのも、しっかりシロアリ消毒が為されていたからです。

で、白アリたちはと言いますと、ご覧のように家の外から侵入して、薬剤のかかっていない壁の中を伝い、

天井裏に被害を及ぼしていたという次第です。

レアなケースですね。こちらのお宅は去年施工させていただいたお宅の隣家でして、そのご縁で今回の

調査に至ったんですが、よくよく聞いてみると、他業者さんの保証期間中の物件だったんで、その業者さん

に連絡するように伝えて調査は終了です。

今回は残念なことにご縁がありませんでしたが、ご紹介頂けただけで大感謝です!

またの機会が御座いましたらよろしくですってことで、本日もありがとうございました。

外回りの工事を中心に

今日は中津市で予防消毒の工事でした。

いつも写真と言えば床下がメインなんで、今日は外回りの工事を中心にしてみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お風呂場の壁と床に薬剤を注入しているところです。

最近はユニットバスのお宅が増えましたんで、この作業が必要なお宅も減ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

薬剤を注入した後はセメントで補修します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

玄関の三和土と袖壁の工事写真です。

まあ玄関はどこのお宅も構造に差がないんで、ここは大体いつも通りですね。

外回りの工事というのは基本的に床下から薬剤がやれないところです。

言い換えると大概の場合、目で見ながら作業出来ない場所が多いんです。

薬は入れてますが、壁の中や三和土の下でどんな風に薬剤が広がっているかというのは分かりません。

そこは薬剤の量と長年の勘に頼るしかないんですよ。

だから再発事故が起きる場合、たいてい外回りからということになります。

にも関わらず、外回りの工事をやっていない業者さんも偶にあるみたいで、ドキッとしますよ。

シロアリ消毒をお考えの方などは施工価格だけじゃなく施工内容もしっかり吟味することをお勧めします。

ということで、本日もありがとうございました。

6月もよろしくです!

今日から6月のスタートです。

昨日の残工事からのスタートとなりました。

床下の半分と外回りの工事でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

床下を終え、午後からは外回りの消毒でした。

外回りと言っても家によってはだいぶ差があります。

こちらの場合は浴室、トイレ、玄関、縁の下です。で、問題だったのが縁の下!

物が沢山ありまして、どかしながらの工事は正直手間がかかります。

雑誌なんかも入れられていて、それをどかしたら出るわ出るわ、シロアリの大群です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 本からはたき落とした白アリの写真です。

本当は雑誌に付いてたシロアリの写真の方が凄かったんですけど、チョット訳アリの雑誌だったんで・・・

まあ、どんな雑誌かはご想像にお任せするとして・・・

ということで、色々ありながらも無事予定の工程を終え、工事は終了です。

さあ、そういうことで6月です!今月も皆さんのお役に立てるように頑張って参りますので、どうぞ

ハウスメンテナンスたくみをよろしくお願いします!

5月の末日です

今日で5月も末日を迎えました。

今月は動噴が壊れ、色んなお客様にご迷惑を掛けてしまいました。申し訳ありませんでした。

6月はそんなことが無いように願っています。

そんな最終日の今日はヤマトシロアリ駆除消毒と床下換気扇の設置工事でした。

結論から言うと、こちら様も一日では終わらず明日に持ち越しです。

床下の坪数も45坪と大きい上に被害も激しく、尚且つ換気扇の設置工事までですからね。

でも、こちらは説明段階で2日頂いてたんで、当初の予定通りです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

床下換気扇は土壁に設置しました。外側が丸みをおびた造りだったんで内側から設置しました。

消毒はと言いますとご覧の通りです。

被害が激しく木材の中を白アリが食いまくっているため、薬剤を注入すると在らぬところから薬剤が漏れ出

してきます。こればっかりは予測がつかず、偶に自分にかけることもあるくらいです。

ヤマトシロアリはイエシロアリより再発することが多いんで、穿孔する箇所も増えます。

被害を見落とすことが無いように丁寧に工事を進めていきます。特にこちらのように土壁のお宅だと尚更です。

明日も今日の続きからの工事になりますが、最後までしっかりやりあげます。

5月も本当にありがとうございました。工事を待って下さった皆さん、本当に済みませんでした。

 

昨夜の話ですけど

昨夜の話ですけど、我が家に今年初の珍客がやってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イエシロアリの羽アリです。例年6月の半ばくらいに飛び始めるんですけど、今年は早くやってきました。

網戸の隙間から侵入してきたようです。

段々、気候がおかしくなってますから、こんなとこにも影響が出てくるんでしょうね!?

さあ、話は変わって今日の現場は昨日の残工事です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA今年羽アリが出た土間の上の梁です。

穴の周りに土を盛っているとこが群飛口です。ここから羽アリが飛び出します。

こちらは昔ながらの農家の造りで玄関を入ってから土間が広く、間仕切りを挟んで倉庫まで土間が

続いています。昨日は床下で今日は外回りの工事になりました。

倉庫なんで一つづつ物を動かしては消毒をして、また元に戻すという繰り返しで時間がかかる割に

工事は進行しません。小雨も降って湿度が上がって蒸し暑く、余り良いコンディションではありませ

んでしたが、何とか完了しました。

明日は雨の予報なんですが、実は明日はゴルフコンペなんですよ。

超のつく下手くそなんで行きたくはないんですけど、これもお付き合いなんで仕方ありません。

スコア度外視でケガだけは注意して参加して来ます。

ということで今週は今日で店仕舞いです。今週もありがとうございました。

 

ヤマトシロアリ駆除消毒を宇佐市で

今日も宇佐市にお邪魔してヤマトシロアリ駆除消毒です。

こちらのお宅は何年も前から羽アリが出ていたそうです。

今回、うちの営業マンがチラシを配ってたら声を掛けて頂き点検、ご成約となり、今日の工事

となった次第です。

羽アリが出た時はビックリしてどこかに頼もうかと思うそうなんですが、その時だけでいつの間

にか忘れてしまい結局、放置してまた一年が過ぎたって感じだったそうです。

こういう方は結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?

羽アリが出ていったから、もう大丈夫って勘違いされてる方・・・大きな間違いですよ!

羽アリが出た後、本体はしっかり残って大事なおうちに被害を与え続けてるんですからね!

で、今日の現場の話に戻りますと、長年放置していたんで、残念ながら被害は甚大、天井部

にまで及んでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

屋根の下の桁の処理をしているわたくしでございます。

予想を超える被害に本日中の完了にいたらず、明日もお邪魔させて頂くことになりました。

とにかく異変が起きたら早めに対処しなければ、逆に出費がかさむことにもなりかねません。 ので、あれっ

て思うことがありましたら早めに専門業者に確認してもらうことをおすすめいたします。

で、それがハウスメンテナンスたくみなら嬉しい限りですけどね・・・明日も頑張ります!

 

やっと消毒の工事が出来ました

修理に出していた動噴も戻って参りました!

やっと、まともに消毒の工事が出来ることとなりました。

工事を待ってもらってたお客様にも多大なご迷惑をお掛けしましたが、これから頑張ります。

ということで、今日は宇佐市にお邪魔して予防消毒の工事でした。

先週は暑いんですけど晴れの日が続きましたが、この頃は嫌な暑さの日が続いてます。

不快指数も上がりっぱなしです。あくまでも私個人の話ですけどね・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

工事は順調に進みました。

やっぱり道具がまともだと工事も早い、逆にお客様から手抜き工事を疑われるんじゃないかと余計な心配を

する始末で・・・我ながら、おかしくなってきました。

で、工事が終わってからお客様にその話をしたら、案の定笑われてしまいました。

工事の方は勿論、手抜きなど滅相もなく、きっちりやらせていただきました(当たり前!)

これから梅雨入りして雨の日が多くなると思われますが、雨にも負けずの精神で頑張って参ります!

本日もありがとうございました。

 

18日に調査したお宅の工事

おととい調査した腐朽被害に対する工事をやらせていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 玄関先で猫ちゃんのお出迎えです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

床下の湿気を外に出すために床下換気扇を設置しました。

床下の腐朽菌に対しては防腐処理として薬剤を散布していきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これで様子を見ていきます。経過観察しつつやっていきます。

腐朽菌は一度繁殖するとなかなか死滅することがありません。

出来うることなら状態の良いうちに湿気などにも気を使って欲しいんですけど、それは業者側の人間だから

言うことで実際はそこまで自宅の床下のケアをなさる方はいませんよね!?

ですから、いつも言うように年に一度でも定期的に検査を受け、問題点を早期解決できるようにしていただき

たいと思っています。

本日もありがとうございました。

腐朽被害が進行中です

今日は午前中、大工さんと一緒にイタチ害のお宅のリフォームのお手伝い。

そして午後からは点検業務に回りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

解体中の押入れとイタチの糞尿染みがあった天井板の張り替えです。

こちらは床板もやり変えました。

で、午後からの点検先で久しぶりというくらい見事な(と言ってはお客様に申し訳ないんですが)腐朽被害を

目にしました。リフォームしてから10年に満たないというお宅です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真で見ると木材の白く見えるところがおかしく見えるでしょうけど、事実は逆です。

茶色に見えるところが腐朽菌の被害です。

これは褐色腐朽菌と呼ばれるもので、木材のセルロース、ヘミセルロースという成分を分解していきます。

で、リグニンという成分を残留させるんですが、このリグニンという成分が褐色のため、木材が褐色に変色

することから褐色腐朽菌といわれています。

床組みに多く使われる杉などの針葉樹を好む菌ですので、床下で見る菌はほとんどが褐色腐朽菌です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

木材の表面に現れるのが胞子になります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA根っこみたいに見えるのが菌糸です。

この菌糸から木材の栄養分を吸い上げ、腐朽菌は繁殖していきます。

このまま放置しておけば床下全域に腐朽害が広がりますから早急な対応が必要です。

という説明をし、必要な対処法とお見積りを提出させていただきました。

それにしても、これだけのは久しぶりでした。